理事会

会頭 ROSARIO PEDICINI


Intesa Sanpaolo SpA
Managing Director, General Manager, and Legal Representative Tokyo Branch

副会頭 MARCO SPOLA


Loro Piana Japan
VP Textile Division Japan & Korea

財務担当 VITTORIO FALCONERI


Dana Japan
Managing Director

理事 FLAVIO GORI


Savino Del Bene Japan
Managing Director

理事 HIDEKI MATSUBARA


Flos Japan Co Ltd
President and Representative Director

 

理事 MASSIMILIANO ACCORSI


Marposs Japan KK
President

理事 TAKAAKI KOMATANI


Itochu Fashion Sysytem co,ltd
CEO

 

理事 TAKAYUKI KIMURA


Maserati Japan Ltd.
Representative Director, Managing Director Asia Pacific

スタッフ

Davide Fantoni B/W

事務局長 ファントーニ・ダヴィデ


在日イタリア商工会議所の舵を取り10年が経つ。 6ヶ国語を操る芸術家肌。スタッフ紹介の写真を撮影したのも、実は彼である。
sg@iccj.or.jp

Eleonora Flisi B/N

事業開発マネージャー フリージ・エレオノーラ


インターン生として事務局へ入り、その後数年のイタリア商品輸入業の経験を経て戻ってきた。疲れ知らず
e.flisi@iccj.or.jp

Shunsuke Nakajima B/W

イベント・マネージャー 中島峻介


大型イベントの企画、運営から司会、通訳まで務める。実はギターも弾く。
events@iccj.or.jp

テクニカル・マーケティング チッコニャーニ・ジーノ


広告業界でキャリアを積み、その後在日イタリア商工会議所でオリーブオイルの魅力に取り憑かれる。3つの武術のエキスパートでもある。
projects@iccj.or.jp

Ryota Takahashi B/N

メンバーシップ・マネージャー  髙橋諒多


イタリアと出会ったことで、情報処理の世界を後にし、現在は会員と事務局の窓口となった。とにかく本を読む。
membership@iccj.or.jp

メディア・マネージャー 富井貴子


テレビ、記者会見、ラジオなど、霧に包まれたメディアの世界への扉を次々に開く。誕生日ケーキのマネージングを任せたら右に出るものはいない。
t.tomii@iccj.or.jp

事業開発 プロコピオ・アレッシオ


ミラノ生まれ。ヴェネツィアの大学を卒業したばかりのチームの最年少メンバー。 ビジネス支援からJOOPオリーブオイルコンテストの企画、運営だけでなく、マルチな才能でICCJに貢献!
a.procopio@iccj.or.jp

Eriko Tanno B/N

経理 丹野恵理子


事務局のベテラン。在日イタリア商工会議所の歴史を最も知る。数字と書類の扱いは彼女に任せておけば間違いはない。
tanno@iccj.or.jp

ソーシャルメディア サルトーリ・ルカ


ヴァッレ・ダオスタからプラハ、沖縄を経て東京へ。SNSのスペシャリスト、ストーリーを次から次へと投稿。ペンを愛するが、使用しているスマートフォンは常に最新機種。. 
l.sartori@iccj.or.jp

Chiara Crippa B/N

リード・デザイナー  クリッパ・キアラ


ミラノ郊外のブリアンツァから日本へ。ICCJのグラフィックを大きく革新させた功績は大きい。She loves Tokyo。
design@iccj.or.jp

Alice Giovannini B/N

イタリアメディア ジョヴァン二ーニ・アリーチェ


ミラノのメディア業界から日本へ移るのに、さほど苦悩などはなかったらしい。イタリアでICCJの名前を耳にすることがあれば、それはほぼ彼女による影響だろう。
communication@iccj.or.jp