ACCI Gustoで在日イタリア商工会議所のブースからは嬉しい溜め息が聞こえてきました。

「ACCI Gustoは質の高いイタリア製品に巡り会うことが出来る数少ないチャンスである。それだけでなくACCI Gustoへの訪問者は品質の高さを識別することができ、地域性の重要度を理解している」ヴェネト・プロモツィオーネ責任者のであるアントネッラ・リーヴァ氏の言葉は更に続きます。「初めて出展する企業にとってはB2Bの機会を得ると共に、仲介業者を通さない日本市場の様子を伺うことができる。この方法を通じて日本輸出に対する企業認識が高まり、イタリア国内で日本人バイヤーと商談するより有意義なことだと認識する」

今年度のACCI Gustoは11月17日と18日の2日間開催しました。毎年4000人の来場者を迎える展示会は、初出展で日本市場への進出を計画している企業、また既に日本市場に進出しており新たな流通のルートを探る企業の双方にとって、非常に貴重なチャンスなので

ACCI Gustoは日本で初めてイタリア食品、農産加工物分野を取り扱った展示会です。主催者である日本イタリア料理協会がイタリア料理の普及、流通を目的とし、ハイクオリティな輸入食品を食品ごとに紹介する機会を設ける為に開催しています。

在日イタリア商工会議所は今回で第3回目の出展となります。10社の出展をサポートしており、その大半が日本市場を初めて体験する企業です。中小企業の多い出展者の中には家族経営の企業も多く見られ、質の高い原材料を卓越した加工技術のヴェネト州食品を紹介しました。地域基金の貢献、またヴェネト・プロモツィオーネと在日イタリア商工会議所の協力があり、日本市場を知ることができ、日本輸出に向けての大きなパートナー達とも出会うことが実現したのです。

ヴェネト州以外では西濃シェンカー株式会社が出展しました。ロジスティクスと輸送ソリューションを提供している企業です。また2つのエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルを製造販売しているベッルッチ社(トスカーナ州)とマッシモ・モスコーニ社(マルケ州)が参加しました。2015年、Japan Olive Oil Prizeコンクールで3位に入賞したオイルを製造販売している企業です。

在日イタリア商工会議所がACCI Gustoで日本企業パートナーを求めるイタリア製品生産者のサポートの他に、同じくイタリア食品の認知を高めるためにセミナーやワークショップを開催しています。またイタリア企業のみならず、イタリアの製品を輸入している日本企業のサポートも行なっているのです。

ACCIGusto HP

ACCI HP